2番の吸音 その6

今日も2番の吸音と格闘中、 めぼしい進展がないのがツラい。 やっぱり、個人レッスンなり、教室にかようなりしないとダメなのだろうか? 成長している感じがしないのがモチベーションの維持にこたえる。 う~ん、どうしよう……

2番の吸音 その5

出にくい2番の吸音に悪戦苦闘中で、何か打開策はないか模索しているのだけれど、購入してあまり読んでなかった本を見てみると ズバリ『■2番攻略のコツ』ってのが載っている 2番の吸音は、普通に吸うと正しい音よりも低い音が出る事があります。3番の吹音も…

2番の吸音 その4

今日もあいかわらず、2番の吸音と格闘する。 あるサイトではアクビをする時のように喉を動かし、息を吸うと出やすいと書かれていた。 簡単そうだが、意識してアクビをするというのは結構難しい。 で、いろいろ苦心しているのだが、下顎の使い方にコツがある…

2番の音 その3

2番の吸音なのですが、何とか音が出るようになった。 ただ、音が小さいというか低いというか、どうにも微妙な感じなのである。 2番の吸音と3番の吹音は同じはずなのですが、少し違う。 こんなモノかなとも思うが、修行が足りないだけの気もする。 上手い人が…

2番の音 その2

いろいろ検索してみると天井の方を見ながら2番を吸うと音が出やすいらしい。 実際、やってみると確かに音が出た。 正面を見ながら吹いても音が出ない。 上を見ながら吸い始め、顔を動かし前を見る この動作を繰り返している。 周囲からはさぞかし奇妙に見え…

2番の音

2番の音が出ない。 吹いたときも音が出ないが、吸ったときはさらに出にくい。 「ああ、このブルースハープ、壊れてるわ」 と嘆いていたのだが、初めては入っていた説明書きを見てみると驚愕の事実が記載されていた 『メジャーボーイ』をはじめて吹く方へ ★初…

野外で練習

今日、近畿圏はこの時期としては異例の暖かさだったので、外で練習してみた。 川の土手で練習したが、時おり自転車が通る。少し気恥ずかしかったが、おおむね気兼ねなく吹くことができた。 また、練習してみたい。

ベンドの練習 その2

昨日に続けて、ベンドの練習をした。 個人的には舌ごと力強く吸うのがコツのような気がする。

ベンドの練習

今日、ベンドの練習をしてみた。 思いっきり吸っても、なかなか音が下がってくれない。 ハーモニカの角度を下にすると、なんとかさがる感じだ。

音を綺麗に出すために

ちょっとした気づきだが、うつむいて吹くより正面をむいて吹いたほうが音が綺麗に出る気がする。 気のせいかもしれないが……。

目立った進捗なし

相変わらず聖者の行進を練習している。 特に目立った上達は感じられない。

少し前進か?

朝、1時間ほど練習した。5番から4番への移行は少しスムーズになった気がする。 ただ、やっぱり音が濁るときが結構あり、気になる。 練習を重ねれば改善されていくのだろうか? 不安と期待が入り交じった気分だ。

停滞

朝、30分ほど練習するが、目立った進捗を感じなかった。 ちょっと練習方法を変えようか思案中。 どうしたら、上達するのだろうか?

5番から4番へ

ちょっとした壁にぶち当たった。 5番(吐く)から4番(吸う)に移るとき音が濁る。 毎回ではないが、法則性が見いだせない。 どうしたらもっと上手く吹けるのだろうか……。

5番の穴を塞いだとき

5番の穴をふさいだ場合 on Vimeo ふさがなかった場合 on Vimeo 今回は5番の穴をビニールテープで塞いで吹いたときと塞がないで吹いたときの動画です。 塞がなかったときはヤッパリ、音が濁ったりして安定しない。 ・少し強く唇に押しつけること ・下唇の押し…

ビニールテープでふさいだ場合 を視聴

ビニールテープでふさいだ場合 on Vimeo ふさがなかった場合 on Vimeo 4番の穴をビニールテープでふさいでみると、そうでない場合に比べて明らかに綺麗である。 もっと唇に押し付けた方が音が濁らない気がするので、その点を気をつけて練習していきたい。

音の綺麗さ

写真のように4番以外の穴をふさいで吹いてみた。 驚くほどクリアな音が出てビックリする。 明日は録音し、客観的に聞き比べしたい。

ハーモニカの音

ハーモニカをしばらく吹いていると音が妙に高くなったりする。 強く吹くと直るのだけれど、またすぐに高くなってしまう。 いま使っているのはトンボのメジャーボーイC調なのだが、新しいのを購入するか思案中。 どうしたものか……

音を綺麗にするために

音を綺麗に出すためには顔を動かさず、ブルースハープ本体を動かした方が良いらしい。 今までは顔を動かし吹いていたのを止めるため、正面を見ながら吹くようにした。 目立った効果は感じられなかったが、なんだかコッチの方がカッコいい気がする。 しばらく…

聖者の行進 2月10日

聖者の行進 2月10日 on Vimeo 『聖者の行進』 なのですが、なんだか音が汚いような気がする。 今後の課題に音をきれいにすることを加えたい。

聖者の行進 その2

『聖者の行進』を録音してみた。 聖者の行進 2019年2月9日 on Vimeo 録音を聴いてみると、思いのほか下手だなと感じた。 もっと上手いと思っていたのだが…… ただ、欠点はわかりやすいので、録音して良かったと思っている。

聖者の行進その1

聖者の行進ですが、『はじめてのブルース・ハープ入門』に載っていた楽譜が下の写真です でこれをもとに書き起こした番号譜が になります。 使用する穴は456のみです。 楽譜が読めれば良いのですが、自分で書いた番号譜をもとに練習するつもりです。

ブルースハープの本

新しいブルースハープの本を手に入れた。 アマゾンから評価の高かったのが決め手になった。 タイトルは 『はじめてのブルース・ハープ入門』 DVD付である。 届いたときの第一印象は 『デカくて薄いなぁ』 30x22cmぐらいの大きさで厚みは4mm程度である。 ペ…

ブルースハープの本 その4

ブルースハープの本 『らくらくカンタン 1週間で吹ける! ブルースハープ』 に書かれていた ブルースハープをプレイする心構えである。 4、練習曲はロックかブルース よく教則本の中でアメリカ民謡の曲が課題曲となっているが、アレを吹くととても淋しく、…

ブルースハープの本 その3

またも 『らくらくカンタン 一週間で吹ける! ブルースハープ』 から紹介したいブルースハープを吹く心構えだ。 3.人知れず練習しろ 狭い空間でブルースハープなんぞ吹かれたらうるさくてたまらない。よっぽど上手くても、聴きたくない人にとっては単なる…

ブルースハープの本 その2

前回紹介した本 『らくらくカンタン 1週間で吹ける! ブルースハープ』 ですが、そこに掲載されていたブルースハープの心構えである。 2、とりあえず1000回 ブルースハープに必要な複式呼吸を鍛えるにはどうしたらいいのか? 一番いいのはやはり腹筋。腹筋…

ブルースハープの本

ブルースハープの本を読んだ。 「らくらくカンタン 1週間で吹ける! ブルースハープ」というタイトルだ。 シンコー・ミュージックって所から出版されている。 面白かったのはブルースハープをプレイする心構えだ。 1.タバコはやめろ、もしくは控えろ! ブ…

聖者の行進 最初のフレーズ

聖者の行進では最初 『ド ミ ファ ソーー』が②回繰り返される。 ブルースハープでは 4(吹く)5(吹く)5(吸う)6(吹く)である。

ブルースハープを始めようと思い立った

ブルースハープを始めようと思い立った。 理由はブルースブラザーズという映画を見たからだ。 ギターは挫折した経験がある。 同じ轍は踏みたくないので、今回はちょっと工夫したい。 まず、撤退戦略。 ①2019年3月31日までに『聖者の更新』を吹くこと…